よくあるお問い合わせ
- 【Q1】標準規格を購入したいが、支払い方法について教えてください
- 【Q2】標準規格を購入したいが、購入の流れを教えてください
- 【Q3】国家標準規格の他に、「業界標準規格」・「地方標準規格」・「意見募集稿」などは購入可能ですか
- 【Q4】標準規格の納期はどれ位かかりますか
- 【Q5】日本語翻訳版や英語翻訳版の翻訳品質は問題ありませんか
- 【A1】「電子請求書(PDFファイル形式)」をメールでお送りいたしますので、指定口座へ銀行振込にてお支払いいただきます。
※クレジットカード決済のお取り扱いはございません。 - 【A2】 こちらの「ご購入手順」ページ をご参照ください。
- 【A3】 国家標準と一部の業界標準について、最終決定稿や意見募集稿などの
「原文、日本語翻訳版、英語翻訳版」をご提供しています。 - 【A4】 日本語翻訳版や英語翻訳版ですでにご用意があるものは、「およそ5営業日内(中国暦ベース)」で
ご提供させていただけます。
ご用意がないものも、あらかじめお見積もり時に「予定納期」をお知らせいたします。 - 【A5】 これまで3,000件以上の中国標準規格や法規性文書の翻訳実績、500社以上の会社様とのお取引実績がございます。
中国側に専任の翻訳・製作スタッフがおります。
【ご注意】
中国標準規格は「PDFファイル形式」にて、GB NAVI SDシステムを通じて納品、ダウンロードしていただきます。
中国政府機関は著作権につき厳しく言及しておりますので、ダウンロードファイルおよび印刷時のお取扱には
コンプライアンスの観点も含めご注意ください。
ご提供する中国標準規格は、原文、翻訳版ともに、その著作権は法的に保護されています。
これらの一部またはすべてを、法に基づく承認を得ずに無断で複製・販売・拡散・翻訳出版すること、
あるいはネットワークや標準データベースを構築して拡散することは厳しく禁じられています。
違反行為がある場合、その法的責任が追及されますので、ご注意ください。
翻訳版の使用過程で異議が生じた場合、公式出版された原文に準ずるものとします。
翻訳版は、提供した法人の社内研究用として参考扱いとなります。
その他、こちらからお気軽にお問い合わせください。
※本稿の情報は2017年3月時点の内容です。その後更新されている可能性がありますので、ご了承ください。