効果的なクリップの検索法
フリーワード検索の活用法
「フリーワード検索を使って『○○』について検索したんだけれど、関連する情報が見つからない」とお困りの方は、こちらをごらんください。 中国の政府機関が用いる表現に非常に揺らぎが大きく、対応する日本語表記の正解がないものが多いため翻訳時の揺らぎの完全除去も現実的には不可能です。 例えば、新エネ車を対象にした補助金と思われるものがEV向け補助金と記載されるケースさえあります。 したがって、求める情報が見つからない場合は、もう少し網羅的に検索してみる必要があります。
まず、ナビゲーションバーの [ ] アイコンをクリックして、クリップ検索のページへ移動します。

空白で区切る~AND検索~
まとまった長い単語を使って検索するのではなく、短く区切った複数の単語を使って検索することが有効です。
新エネルギー車を対象に遠隔で常時監視する仕組み(GB NAVI IP上では「新エネ車安全性監視システム」などと呼称)について調べたい場合-
「新エネ車監視システム」などのように長い単語を入力するのではなく、
「新エネ車 監視 システム」と半角スペースで区切って検索することで検索結果が変わってきます。
- 「新エネ車安全性監視システム」……検索結果 66件
- 「新エネ車 安全性 監視 システム」……検索結果 76件
- 半角スペースで単語ごとに区切りを入れると、より網羅的に
- 区切りを入れずに一つの単語として入力すると、より限定的に
* 件数は制作時点のものです
半角スペースで区切って文字列(単語)を列記すると、すべての単語が含まれているものが検索されます。
「|」で区切る~OR検索~
GB NAVI IPでは、中国語の「新能源汽车」を「新エネ車」と統一的に訳していますが、他にも「新エネルギー車」「新能源車」「NEV」なども表現が見られます。
このように揺らぎが多い表現で「当たり」がわからない場合は「新エネ車|新エネルギー車|新能源車|NEV」と指定すれば、網羅的に検索することができます。
こうして検索した結果を見ると、GB NAVI IPでは一部の例外を除いて「新エネ車」とされていることがすぐにおわかりいただけると思います。

「|」で区切ったOR検索の例
※なお、「 」(半角スペース)と「|」を同時に使用することはできません。ご了承ください。
中国語で探す
日本語表記の揺らぎが原因で思うように情報を検索できない場合、中国語(簡体語表記)をそのまま使った方が効果的な場合もあります。
日本語でどのように表現されているかわからないけれど、中国では「新能源汽车安全隐患排查」と呼ばれている検査に関する情報を調べたいという場合は、そのまま中国語を使って検索することができます。
このとき-
検索できます。
この他にも、GB NAVI IPには必要な情報にすばやくアクセスするために、以下のような機能をご用意しています。