クリップの共有

利用方法のご案内動画をYoutubeに公開しています

サムネイルをクリックすると動画が再生されます。
※BGMが再生されます。音量にご注意ください。

GB NAVI IP 利用方法のご案内 ~情報を効果的に共有~

【利用方法のご案内 ~情報を効果的に共有~】


クリップ共有とは

クリップ共有は、指定したユーザーとの間でクリップの内容を共有するために、クリップのタイトルやURLとメッセージを送信する機能です。


クリップを共有する

共有したいクリップをクリップ詳細ページに表示し、[共有]ボタンをクリックします。


共有するユーザーを選ぶ

クリップを共有する、すなわち、クリップ共有通知メールを送信する相手を選びます。


[未選択のユーザー]欄から共有したいユーザー名をクリックし[→]ボタンをクリックすると、選択したユーザーが[選択したユーザー]欄に移動します。

[→→]をクリックすると、すべてのユーザーが送信対象になります。

[選択したユーザー]欄に表示されているユーザーにクリップ共有通知メールが送信されます。

いったん送信対象に選んだユーザーを対象から外したいときは、[選択したユーザー]欄の外したいユーザーをクリックして選択状態にし、[←]ボタンをクリックします。

[選択したユーザー]欄の[←←]ボタンをクリックすると、すべてのユーザーが送信対象から外れます。

共有先に送るメッセージを入力する

共有先に送るメッセージを[共有される方へのメッセージ]欄に入力してください。
なお、メッセージ欄が空欄のままでも共有は可能です。


クリップ共有の通知を送信する

共有先ユーザーを選びメッセージの入力が終わったら、[共有]ボタンをクリックします。


送信されたクリップ共有の通知は、通知機能から確認できます。

中国標準
規格
クイック検索
GBNAVI
PROで
情報先取り!